イーッタラガラスセンター
 フィンランドのガラスメーカーiittala(イーッタラ)!
森と湖の国フィンランドで1881年に生まれました。
ヨーロッパ一水と空気がきれいな国で生まれたガラス器は世界の人々を魅了し愛され続けています。

 iittalaのガラス製品は人体や環境に有害な鉛を一切使用していません。
自然を愛し、自然とともに生きるフィンランド人の特長とも言えるのではないでしょうか。
見た目的にはもちろん、直射日光に強く、傷つきにくく、食器洗い機・オーブン・フリーザー・レンジに使える、実用的な点も支持されるところだと思います。

 1950年代にフィンランドデザインは世界のデザイン界で注目され、
注目の的はiittalaでした。そして世界中にiittalaは認知され「シンプルモダン」の代表として数々の賞を受賞しました。
現在では、ニューヨークの近代美術館の永久所蔵コレクションにも選ばれています。
 iittalaはフィンランドでは、スーパーなどで普通に売られています。
ヘルシンキのおしゃれなショッピング通りエスプラナーディ通りに本店があります。
 iittalaともう一つ有名な食器ブランドがARABIAです。
残念な?!ことにiittala、ARABIAの陶器、ナイフやフォークで有名なHACKMAN社がブランド統合を行い、iittalaに統一されました。その為、王冠のようなロゴのARABIA商品はもう見られなくなってしまいました。
お持ちのARABIA陶器があったら、ロゴを見てみて下さい。王冠ARABIAロゴならこれから先、レアものになること間違いなしですよ。
 どこのショップでもこの3ブランドが一緒に売られています。見ているだけでも楽しくなっちゃうお店です。



 ARABIAのファクトリーショップが、トラム6番の終点駅、ARABIANKATU(アラビアンカトゥ)アラビア通りにあります。工場でしか売っていない限定品、アウトレット商品もあり、観光客のみならず、地元人にも人気です。
 写真を撮った時は工事中でした。今はとってもきれいになって、カフェ(もちろん食器はARABIA、iittala)、ショールーム博物館があり、貴重なコレクションを見ることができます。

 いっぱい買ってしまっても大丈夫。郵送システムがあります。万が一郵送中に割れてしまっても、写真を撮って送れば交換もしてくれます。
 iittala本店、ファクトリーショップの後は・・・
iittalaの工場!!iittalaガラスセンターへ。
ヘルシンキ〜電車で約2時間。ブランド名と同じ地にある工場へ向かいました。
ARABIA、NOKIAも地名からブランド名をとっています。
iittala駅には各駅停車しか止まらず、1日に数本しかでていないので、必ず時刻表をチェックしてから出かけましょう!!
2時間も乗るからといって寝ないで下さい。電車からはすばらしい景色が見られ、ハメーンリンナにある要塞ハメ城も見られます。

 iittala駅に到着!!
駅名の書かれた看板と写真を撮りたかったのに・・・(駅名と同じブランドってすごい!?)
看板がない!!!人もいない!!!
フィンランドでは電車の中で切符をチェックするため、改札がないので駅員もいません。
とりわけ、iittala駅は小さいので切符売り場も、なにもありませんでした。


駅で降りた人も2、3人・・・ガラスセンターへの行き方の看板も立っていないので、お姉さんを追いかけてたずねることに。
運良く、お姉さんはガラスセンター前のはちみつ屋さんで働いていたので丁寧に案内してくれました。しかも、帰りのことも心配してくれて、バスも一日に数本しかないから「何時に帰るの?」と聞かれ、時間も調べてくれました。(帰りはハメーンリンナに行くのでバスでした。バスというより、ワゴン車でしたけど・・・)
 もちろん、帰りにはサウナ用はちみつ、はちみつリップクリーム、近くの森で採ったブルーベリーを使ったブルーベリーはちみつを買って帰りました。
にんにくはちみつなど、ユニークな商品もあり、試食もできます。
木彫りのくまさんがお出迎えしてくれる、外観もとってもかわいいはちみつ屋さんでした。

   ←ガラスセンターに到着!!

 ガラスセンターがある敷地内には、iittala博物館、職人さんがiittalaを製作しているところを見学できるカフェ、チョコレートショップ、手工芸ショップ、ジュエリーショップなどがあります。チョコレートショップは中が工場になっているのでチョコレートを作っているところを見学できます。
 iittalaのショップではiittalaはもちろん、ARABIA、HACKMANも購入できます。
ヘルシンキのファクトリーショップにもありますが、iittalaのわけあり商品が購入できます。
いわゆるB級品です。素人目にはどこがダメなのか全くわかりません。でも一つだけ気になる点が・・・
iittalaの象徴でもある、ロゴシールが貼ってありません。
このシールを剥がす人もいれば、剥がさないで使う人などさまざまだそうです。
私は、剥がさないで使うタイプなのでどんなに安くてもシールにこだわってしまいます。
そんな方に!!!
少しでも安くイーッタラを買いたい時には・・・
「TARJOUSUTALO(タルヨウスタロ)」がお勧めです!日用品などが安く売られているお店です。
iittalaは安い!!お勧めですよ。
 iittala博物館は2階建てになっていて、1階はレアもの製品がずらっと並んでいます。iittalaが築き上げてきた歴史が感じられます。2階は有料(2ユーロ)でここもまたiittalaの歴史が感じられる場所となっています。

 続いては作品製作過程が見学できるカフェへ。
買わなくても見学できますよ。
コーヒーを飲みながら目の前でiittalaを製作している光景はとっても優雅??!!貴重な体験でした。
iittalaのTシャツを着ています。素敵ですね。
      

   
      


私が知っている中で古い順に(左から)ロゴを並べてみました。
今のロゴはFINLANDがなくなってしまったのでちょっぴり悲しい・・・


    

 
 クリスタルガラスは、透明度を高めるために原料に鉛を入れますが、iittalaには使用されません。でもすごく透明感がありますよね。iittalaのすごさ、職人さんたちのすばらしさが感じられますね。



これはバレンタイン限定の商品
   


marimekkoとコラボレーションしたキャンドルホルダー
「KIVI」!!後ろにシールが張ってあるものはスペシャルカラーとなっています。
スペシャルカラーは色を出すときに高価なゴールドなどの金属が使われたり、ハンドプレスで作られているので値段も色によって違います。

    


←これは父が好きな「GAISSA」大きさも何種類かありますが、
うちでは280mlと220mlを愛用中!!
丸い氷がぴったりと入るので見た目的にもかっこいいですよね。
 iittalaはAlvar Aalto(アルヴァ・アールト)をはじめ、さまざまなアーティストが作品を製作しています。
数ある作品の中から必ず自分の好きなものが見つかるはずです。
憂鬱なときでもコップが変われば気分も変わる?!
一生もののグラス、コップを探してみてはいかがですか??

フィンランド情報館 TOPへ
Copyright(C) 1999-2022 Mikon Finland Trading All rights reserved.

  


配送・送料など





aarikka・アーリッカ


iittala・イーッタラ


リネン製品


雑貨


書籍


チョコ・飴
コーヒー・紅茶


クリスマス


サンタクロースの手紙